人気ブログランキング | 話題のタグを見る

月に叢雲 花に嵐

12月26日 11月25日長瀞

最近、フィルムカメラを賛美する内容が多いですが、
まぁ…狭すぎるファインダーに妥協さえできれば、
デジタル一眼レフのほうがやはり便利です。

撮影中のISOの変更。
撮影した画像の即時確認。
連続撮影枚数の向上。
ランニングコスト。
…etc.…

最近では高感度時の画質改善が目覚しく、
天気の良くない日でも、手持ちで撮りやすくなりました。

でも、即時確認機能は便利な反面、
現像が完了するまでのワクワク感…というものはなくなりましたね。

また、撮影枚数の向上やランニングコストの低減は、
駄作を量産することに繋がるとも…(苦笑)

まぁ…ブログの素材に使うならやっぱりデジタルのほうが便利ですけどね。

月曜日撮影したエリートクローム エキストラカラーが今日上がってきましたが、
この撮影、かなり厳しく追い込みましたが、
なかなかついてきます。

解像感はフジにおよばない気がしますが、
ラティチュードはコダックが有利ですかね~。
個人的には春夏はフジフィルムが活躍しますが、
秋冬はコダックの方が良い気がします…

FA43mmF1.9 Limitedは強い光源があると厳しいですね。


さて…今日の写真は…

12月26日 11月25日長瀞_b0084270_02214100.jpg

EOS KissデジタルN + EF24mm F2.8
絞り優先AE F8.0 シャッタースピード1/100秒 EV0.0
ISO感度200 スポット測光

「長瀞は天下の勝地」と記した渋沢栄一の石碑が長瀞駅前に立っています。
いや~…ここを訪れたのは学生の時以来かなぁ…
三波川結晶片岩やら紅簾石片岩を観察に行ったのを覚えています。


12月26日 11月25日長瀞_b0084270_0351371.jpg

EOS KissデジタルN + EF24mm F2.8
絞り優先AE F11.0 シャッタースピード1/640秒 EV0.0
ISO感度200 スポット測光

長瀞の赤壁と紅葉です。
…ちょっと光の状態が悪いですが…

長瀞は紅葉の名所としても知られていますが、
紅葉は石畳や赤壁付近ではなく、もう少し上流でライトアップの会場があります。
これからの季節は宝登山の蝋梅1500本、
春には長瀞から野上までソメイヨシノが600本、
秋には秋の七草寺めぐりができます。

結構朝早くに出たので、はやくつきましたが、
午前中は光が悪く、赤壁側は影になっていましたね…


写真ブログネイチャーフォトスナップ写真
by murakumolabo | 2007-12-26 00:56 | 写真日記 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。