人気ブログランキング | 話題のタグを見る

月に叢雲 花に嵐

7月7日 6月23日・7月1日 高尾山

今日も高尾山に行く予定でしたが、
寝坊したので終日自宅蟄居の1日となりました。

かといってネタがあるわけではないので、
先々週に撮影した写真も出してしまおう。

7月7日 6月23日・7月1日 高尾山_b0084270_23314596.jpg

EOS-1D Mark II N + EF300mm F4L IS USM + EXTENDER EF1.4×II
絞り優先AE F5.6 シャッタースピード1/512秒 EV0.0
ISO感度320 ピクチャースタイル:スタンダード

…これな~んだ?


…次は先週の写真ですが、
これもちょいレア

7月7日 6月23日・7月1日 高尾山_b0084270_23383867.jpg

EOS-1D Mark II N + EF300mm F4L IS USM + EXTENDER EF1.4×II
絞り優先AE F5.6 シャッタースピード1/128秒 EV0.0
ISO感度400 ピクチャースタイル:スタンダード トリミング
by murakumolabo | 2007-07-07 23:57 | 写真日記 | Comments(10)
Commented by 愛野緑 at 2007-07-08 00:15 x
上はナナフシですよね。下はカマキリに似ているカゲロウですか?わかりません。
Commented by murakumolabo at 2007-07-08 00:39
>愛野緑さん
そうですね。
何種類かいるみたいですが、正確な種名は私にもわかりません(汗)
下はカマキリモドキ。
おそらくキカマキリモドキですね。
カマキリと言いますがカゲロウの仲間です。
Commented by メカロク at 2007-07-08 09:14 x
叢雲さん、おはようございます。

>寝坊したので終日自宅蟄居の1日となりました。

オヤオヤ・・・でもマア、3週連続の高尾もいいでしょうが、偶にはゆっくりするのもいいかも・・・
  私は、八ヶ岳南麓撮影行の現像に、明け暮れしそうです。

1枚目のナナフシの仲間は、偶に見掛けることがありますが、2枚目のキカマキリモドキというのは初めて見ました。
面白い形をしていますし、愛嬌もありますね。
Commented by とちたん at 2007-07-08 20:27 x
ナナフシは一度位しか見た事ないです
面白いですよね~(*^_^*)
高尾の御神木はケーブルカーで登って行くのですか?
結構歩きます?ちょっと行って見たくなりました
Commented by papurika at 2007-07-08 21:51 x
今晩は、MURAKUMOさん。
田中さんの観察会に参加して周囲にじわじわと昆虫ブームが
流行始めています。
しかし、名前の特定が難しい~~~!!
本当に「これ、な~んだ???」というものばかりですよ~(>_<)
Commented by murakumolabo at 2007-07-09 05:59
>メカロクさん
土曜日はゆっくりしていましたが、
日曜日に3週連続の高尾に行ってきました。
3度目の正直で撮影に成功しましたが、
満足できるものが撮れたかと言うと…

今度はもう少し天気の良い日に撮りたいですね。

カマキリモドキは前はカマキリ、後ろはカゲロウですが、
アシナガバチに擬態しているようです。
Commented by murakumolabo at 2007-07-09 23:36
>とちたんさん
ナナフシは探せば見つかるものではないですからね…

ご神木は山頂ですね。
ケーブルカーの駅から1時間かからないです。
スズメバチ注意の看板が出ているのですぐわかりますよ。
日曜日も子どもづれや熟年のハイカーが多く登ってきて、
奇異の視線を浴びました(汗)
Commented by murakumolabo at 2007-07-09 23:51
>papurikaさん
名前なんてわからなくてもいいんですよ。
綺麗に撮れて、撮影を楽しめればね。

昆虫綱は名前があるものだけで80万種以上いるようです。
全部覚えるなんて絶対無理です(汗)

昆虫に関するオススメの書籍に
北 杜夫氏のどくとるマンボウ昆虫記…
…と言うのがあります。
興味があったら読んで見てくださいね。
Commented by papurika at 2007-07-11 01:56 x
北 杜夫氏の著書のご推奨、どうもありがとうございます。
次回、書店で覗いてみますね(^^)
ところで、昆虫って撮ってみると案外、難しいものですね。
キッチリ撮るポイントはどういった点でしょうか?
Commented by murakumolabo at 2007-07-13 00:45
>papurikaさん
私も難しいと思います。
ただ、一つ間違うとグロテスクになってしまうので、
いかに、ポーズを引き出して、
その一瞬を切り取るか…は重要だと思います。
ゼフィルスもオオムラサキも、
羽を開いてくれないと良さ半減ですからね(汗)

キタ・モリオは芥川賞作家、
アララギ派の斎藤茂吉の次男。
おもしろい人ですよ。
昆虫記は新潮社で文庫になってます。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。